スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2013年07月13日

ACU





久しぶりに染め染めしてみました。
今回はシンプリコールBK色を試してみました!
値段も容量もダイロンよりお得です、手芸やで取り扱っております。


次に準備するのはゴミ箱で容量的にはごく一般家庭である70L位のものをチョイス。
中に敷くゴミ袋は90LタイプでOK。




(ACU BEFORE)

今回料理するターゲットはこちら
今となってはごく一般的になってしまったACU



この写真の状態ですと見えずらいですが、含量を入れてシェイクしてる状態です。

1.ゴミ箱70L、ゴミ袋90Lサイズを用意
2.お湯をやかん2~3杯分ゴミ袋に入れる
3.染める含量を入れる(2袋ある場合は、まだ1袋のみ入れる。)
4.ビニール手袋(これしないと手についた色が2週間ぐらい取れません!)
5.ひたすらかき混ぜます!
6.1時間程漬けておいてください。




取り出してポタポタ垂れても平気な場所に干す!


(ACU AFTER1)

乾かしてみると青っぽくてなんだかつまらなく・・・・・




(ACU AFTERⅡ)

再度染め直して納得するカラーになりました!


まだまだこの後加工したんですが、お写真取れたらお見せシヤス!









  

2011年12月07日

karrimor sf sabre45






capacity 45litre

described as a 'must have' in military circles
the sable 45 offers the user areliable and
durable load carriage system. the removable
F-format internal frame can be shaped to
conform to the user's back profile.
additional plce side pockets and hydration
systems may be attached to the pack further
increasing its capacity and functionality


A 1000 Denier nylon fabric coate
昨年購入しまだ一度も使用してないバックパックの紹介です(泣)

早く使ってやれって話ですが・・・・

メインファブリックは1000Dナイロンで十分な強度を保っております。








coolmash back system&F-Format internal frame (removable)

背中部分がメッシュ素材になっており熱を逃がし快適であり汗っかきな私めには嬉しい仕様ですネ

ふっかふっかしていて装着感が抜群です。



S-shaped shoulder harness

ウェストハーネス部分にはループが施されており工夫次第で様々なシーンにおいて使用用途が広がります。





conpatible with side pockets

サイドジッパーを閉じた状態ですとこんなにコンパクトであり、とても45Lも入る様には見えませんね




またこのサイドジップ部分はオプションのside pocketsを装着することにより更なる拡張が出来

装着するとまたカッコ良くて存在感を増してくれます。


stuff pockets
またこのカリマーSFシリーズの特徴である小型上部ポケット部分は一番個人的に好きな箇所で
何を入れようかといろいろと考えたのだがまだ一度も入れた試しは御座いません(笑)









  

2011年11月09日

マツザキ商店








イタリア軍ご用達トレーニングシューズ実物ellese製です!
サイズはUS表記8と9の2足のみ在庫展示してありました!
イタリーってことで伊達男は是非履くべし!!
どーですかPMC KITAMURAさん(笑)


横浜にはミリタリショップなるものがあまりありません!!
米軍基地すぐ近くにあるのにね~ナゼ?? ねっMOGURAくん(笑)

私が小学生のころ良く通ったお店であり、つい最近まで使っていたテントも初めてココで買いました。
気さくなオーナーと長話に花が咲き気がつくとあっと言う間に時間が小一時間過ぎてしまいました、店内を物色するとあれよあれよと珍品の数々が出てくること、出てくること!!





二次戦BDUから


USMCマークでお馴染みのデザピク迷彩BDUを発見!!しかも官給品の1品だす!
こりゃ海兵ファンは即買いだね!




実物年代MONOのブトバッグやらなんやらとあることあること!!


GAS MASKやら飾り物やら


各年代のキャンティーンやらUS 国旗や



ベルトも各種揃ってますやん!
味のあるゲリラ装備やCIAやSAS装備もここで集まりますね~また値段もリーズナブルであります。



うう~んイイネ!!





マジ目移りしてしまいます!!




ミリタリショップ独特の匂いがします、この匂い嗅ぐと懐かしい気がして安心するのは私だけか?


フツーに国民シューズがアモカンの上に載って売られてる姿は下町ぽくとても好感が持てます!!


最近お目にかからないNAM戦トロピカルなWOOD LAND BDU、リーフパターンがかなりの量売られておりますので注目です!!










マツザキ商店




■SHOP DATA

■ADLESS 〒232-0024神奈川県横浜市南区浦舟町1-1

■TEL 045-231-8382
■FAX 045-231-8382

■CHECK CODE:年代モノ第二次世界大戦~現在まで網羅(特にNAM戦装備が熱いです)


腹が減ったら直ぐ横の横浜橋商店街に立ち寄り腹ごしらえして、お茶していくのがBESTです!!
今度横浜MILIMILIツアー致しますw

オーナー様有難うございました!!
また遊びに行きます!!



MATUZAKI SHOUTEN HPhttp://www.mat-army.com/

  

2011年11月09日

MILI WATCH&PASS



MILI WATCH

全然ミリタリーっぽくない腕時計のお話

その昔スティーブマックイーンがきき腕ではない腕、つまり左腕にわざと腕時計を付けていたなんて話ありました。皆さん時計にもいろいろと拘りが各々あると思いますが、昨今はGショック等はもはや当たり前で在りすぎでつまらないと感じる位で、あえて安物時計を身に付けて見るのがイケテルのではないでしょうか?

と最近マイブームなおススメ1品を紹介してみます。










CASIO F-91W


その昔ながらのカシオ計算機仕様Wって感じで無骨さは微塵もなく身に着けていても軽さからその存在すら忘れてしまいます。

仕様もしっかりしてます日時は勿論、アラーム/ストップウォッチ/クロノグラフライト/24or12表示切替/生活防水と以外にコレだけあれば実生活でも使いやすいです、むしろゴチャゴチャ付いてると使いこなせてないのが実情だったりします。

あえて右腕に装着して拘ってみてもいいと思います。





SUUNTO LIST COMPASS


言わずと知れたフィンランドを本拠地に世界的に展開するアウトドアプロダクツのスント社の画期的なフィールドコンパスのリスト版

ナゼこのリストコンパスが画期的かと申しますと・・・・


自分の行きたい方角が一目瞭然で判る仕様が装備されている点に尽きるでしょう!

GARMINのデジタル機械式もイイデスがバッテリー切れになれば使い物にならなくなりそこでお先真っ暗になっちゃいます。
特にジャングルや山道等では1メモリ違えば命取りになりかねません!




行きたい方角に目盛りを合わせて水平に見ることで更に判りやすくしている点と両腕をフリーに使える点に尽きるでしょう。






バンドも不意に外れることは在りません!
非常に頑丈に作られております!!



あえて左腕に装着しましょうかね(笑)









オマケ!


20年前のG-SHOCKです!

経年劣化で崩れ落ちました(笑)

流石のG-SHOCKでも経年劣化には勝てませんでした~



  

2011年08月17日

danner trekblaker







DANNER シリーズの中で登山初心者向けモデルとしての機能を満載したモデル

主な機能

中敷は靴擦れや長時間の装着でも疲れにくいDANNERの印字が施してある、国際評価の高いインナーPOLIYOU®を採用しており履き心地は十二分に備えてあります。
制汗性・通気性・消臭性に優れるだけでなく、先端の抗菌・防カビ効果を備えたPOLIYOU®インソール


AFGANに展開してる山岳部隊でも使用しており、重いコンバットブーツからシフトして最近ではごく一般の歩兵も掃き易さから自費で購入し履いていると聞きますね、特に足回りは車同様に大事なセクションでもあるわけで、生死を分ける現場の兵士は取り分け神経を使うトコロですね!



GORETEXは登山靴のみならず昨今では普通のスポーツシューズに至るまで採用の幅が広がっております。
自分の作業靴はただの1980えんで(笑)3ヶ月でお釈迦になる安物ですが登山用などはケチりたくないトコロ!!



ボトムの素材はビブラムソールを採用し軽くて柔らかく履き心地も言うことがありません。




テールに聳え立つ”DANNER”の印字が嬉しいポイントであります。

danner trekblakerは天下のダナー製にありながら購入しやすい価格設定が魅力でもありますのでオススメです!!









  

2011年01月23日

ARC'TERYX LEAF





ARC'TERYX LEAF COMBAT JACKET "crocodile"





(GOOGLE参照)

マグプルのインストラクター クリスコスタ氏と海兵フォースリーコンスナイパー出身の若社長トラヴィス・ハーレーの両者がミリ業界で着用したことで一気に有名になったアークテリクス。

カナダに本社を置く会社のコンセプトは、「最高の技術で、最高の商品を作ること・・・」登山、クライミング、トレッキング、アクビティ様々な分野のEXM(エクストリマー)達から絶大な支持を誇ってます。

その素材や卓越した先進的且つ前衛的デサインで各国のアウトドア愛好家は元より一般の方まで幅広いニーズがあります。



一般の素材とほぼ同等ですが、ミリタリーラインには民生品とはかけ離れた強度と耐久性能が求められます。
私が所持しているこのジャケットは、民生品モデルではなくCOMBATジャケットの名の通りミリタリーラインに属します。



すでに一般化している両腕に設けられたパッチスペース、これらもパッチを取り付けるベルクロメス部分の強度が多少違います。

右/左腕サイドにはジッパーが施され余り使用する頻度は少ないですが、お約束の様に着いております。





大変うれしい点は両脇から腹の部分にかけてトゥーピット・ベンチジッパーが施され、ウィンド/モイスチャー/ヒートと3段階に
分かれている空気の層を取り入れて、湿気を外へ換気しある程度の熱源を逃がさず残し低体温を防ぐ効果があります。



アーク製でも他のソフトシェルが製品化されておりますが、民生バージョンとは素材の弾力性がはるかに違います。

特筆すべき点は他のソフトシェルよりも柔らかさ柔軟性がさらに違います。


国内でのショップでも取り扱っていないラインですので、もし見つけて気になる方は先の先行投資と思って購入することをお勧めします!!


マジで一生もんですヨ!!




  

2010年12月15日

写真装備考察道



今回は写真からその道のプロ的な着こなし方を学んでみましょう。




(google参照)


SF画像ですが何処所属か未だ不明ですが気になった装備ですので随分と前のお写真うpしておきます!
CIA,ODA,まあその辺りなんでしょうけど、どうでもよいです!

ただシャツの着こなしがだらしなくて、カッコいいとなかなか参考になります。


(google参照)

右側にUP画像をハリコしておきました!!
普通のシャツがまたいい感じです、ネルシャツに合わせてみても良いですね~
アーマーがタンカラーですと黒装備冴えますね~



(google参照)


SBS(スペシャルボートサービス)のアフガンに展開した時の装備例です。
かなりアバウトでどれも統一性がありませんが、新鮮ですね~
右側の隊員の装備は良い感じです!

でも相当古い画像です!!
年代不明です。



(google参照)
この装備例で気になったのが左から2番目の方がpvsを首からぶら下げてるのがとてもステキ♥
現地民にふん装しているのですが、持ち物でバレバレですが、緑のベストがとてもダサッくって
かなりキテマス!


一見普通そうですが、以外にハードルが高いのが普段着使いなんですね^^
カッコよさ過ぎず、程よくダサくがまたたのしいですね!

そんな妄想してる時がまたたのしいですね!!


  

2010年12月14日

BLK FELD JACKET BASE STILING







今回はこのBLKベースのフィールドジャケットでスタイリングの可能性を広げて見ようと思います。
まず、すごく汚れておりますが、これは12年前に購入し仕事で使用していたモノを洗濯し再度コスアイテム
として復活させたので、見た目いい感じに汚れてます!!


(vanguard X york belt kit style)

もう言わずと知れたベルトキットですが、ベースを黒で決めるとdpmが引き立つのが判ります。
これからの時期はこのてのスタイリングも様になりますね~

グローブもワザとタン系のカラーを選択しコントラストを強めております!
昨年公開された「RAMBO4」の傭兵スタイルをヒントに組んでみました。

ボトムはGパンもしくは普通のチノパンにレッグ装備を装着しても良いかも知れませんね。



このベルトキットはuk軍ご用達の、腰周りとフツーのyork(ヨーク)ではなく




背中のメッシュがナンとも上品でおしゃれでいい加減な(笑)




VANGUARD(ヴァンガード)製のベルトキットで御座います!!





もう一つの可能性を見出して見ましょう。
ベースがBLKであればこの手の装備も引き立つのではと、八一式チャイナチェストを組み合わせて見ました。

黒ベースだとどうしても装備の方向性をクロだと決め込んでしまう方はいろいろと
その考え方を改め模索してみましょう~



この手の装備だとボトムは勿論タン色と考えた方は残念ですicon09

ボトムはODかグレーを選択するとトーンがマッチします!



背中は1泊2日程度のバックパックを装着するといい具合です。


やはりCIAと言えばこの手のマップポーチを装着しても説得力ありますよね!




細かい道具を使い入れてみると尚引き立ちます。
道具の使いまわしと使い方次第でこの手の装備は無限大に広がります!!







ちなみにこのベースはECWCS-1ではなく只のユニクロだったりしますのであしからず!face06


使いまわしたベースをあなたなりの個性で組み合わせてもいいカモしれない装備の個人例です。
あくまで自分の持ってる古臭い装備で気軽に出来ますので、参考になれば幸いです!
センスの良し悪しはあくまで自分次第なのでいろいろ洞察して組み合わせてみましょう~


to be continued・・・・・・・





  

2010年12月07日

SDS-OTV



air soft時に各種ベストは今や欠かせません!!
また独自の装備道を目指しオリジナリティを出して、ヒトと被らない様に心がけるのも楽しいmonoですね。
今回は今流行とはすこし離れたベストの隠れたおしゃれ度にスポットを当てて見ましょう!!


(SDS-OTV)

当時防弾機能とmolleを使用したvestは、とても画期的なものでした。
一部の海兵隊には支給されていたものの、全体に配備され行き渡るまでは相当の時間がかかりました。


(SDS-OTV)


その当時のタクティカルベストとと言えばABBA-VEST(あばばばなんて呼称w)やロードベアリングベスト
SOG-VEST等まだボディアーマーを下に着用し、90年代半ばは装備してましたよね。

デモリッションマンベストとか(笑)


(SDS-OTV)

その当時ほぼ固定装備の時代は終わりを告げてより作戦に応じて自分の好きなポーチに付け替え変更出来るタイプに一気に変わったと思います。

海兵隊がwoodlandカラーやODカラー全面molle仕様を施し防弾プレートを前後に挿入したタイプを使用していましたよね!!

それからも様々な装備がイラク戦争直後から急速に進化を遂げてきましたが・・・・・・


(SDS-OTV)

しかし今現在はどうでしょう?
あの当時の装備も捨てたモノでは無いと言う事を感じます。
今ではサイラスやVBSS、RAV・・・ほぼフルアーマーが一般的ですが・・・



(SDS-OTV)

開いてみると・・・・
全面右・左そして背面で無論3面方式で装着するタイプです。


(SDS-OTV)

(SDS-OTV)

(SDS-OTV)
3面よりプレートを挿入するタイプで、私は重くなるので(笑)
無論プレートを挿入してはおりません!!

このてのベストはワンランク下のサイズを選ぶと良いと思いますよ。
着てやってるみたいな感を出していいと思いますyo!!


(SDS-OTV)

この当時の造りの特徴は全面molleでないトコがまた格別!!
私は今風な装備で構成してみました、コテコテでもないスッキリ感を出してみました!

新装備も勿論良いですが、これからも創意工夫をし新旧織り交ぜいろいろとアレンジして見たいと思ってます。














(google参照
オマケ!

あのノースフェイスよりも上を行くカナディアングースのベストからこんなタクチカルなw
molle仕様のラインが出ていたとは知りませんでした!!

カナディアングースキテルヒトカネモチ~

恐らくべら棒な値段するんだろうな~と思いますが、ナゼか安ぽく見えてしまいますから不思議!
俺だけかな??

暖かさは保障付きなんでしょうけどね~










おしまい!!


ま  

2010年12月03日

paka bulu




(kiva design paka bulu)

昨今のout doorブームは留まることを知りません、その中でいろいろな試行錯誤が繰り返され様々な便利goodsが開発されて来ました。
特に屋外で求められる重要な要素は「軽さ」「コンパクト」「ビジュアルデサイン」と上げればキリが無い程ユーザーからの要望とメーカー側の
飽くなき挑戦によって生まれてくる便利goodsの数々、でも実際に使ってみなければその良さって判り様がありません!
そんなmono達の中でも以外と我々の生活に浸透している欠かせないgoodsもあります、そんな中から以外にair soft時に役立つパッカブル機能のmono達について考察してみましょう。




はい!買い物バッグではありませんが(笑)
でもコンセプトは同じです、ただ使用する人のマインド如何によって使用用途は大きく変わってきます。

ここに用意したのが実際に我が家で使っているmono達です!
カラフルでしょう^^)


(isuka )
このパッカブル機能のコンパクト性能とシンプルなデサイン性は母性をくすぐる?かな??
でも小さくてカワイイですよね!!




(kiva designs)

ココまでコンパクトに!手の平サイズ!
なんかのキャッチコピーみたいですね~


(UNIQLO)

お馴染み困った時のユニクロくんですが(笑)
因みに既に10年間愛用してます、3個あったのですが、乱雑に扱いすぎてボロボロになり貴重なラス1です。
今では出回っておりません!

因みにこの当時のユニクロの造り一番好きでした!!



さて今回のmono達の中でこの画像に写っている2点を紐解いてみましょう!!



(kiva designs backapulu)

まずこのキヴァデザインのパッカブルについて
これはairsoftが終了し荷物をしまう段階で、ナゼだか最初に収まって居たmono達が入り切らない経験って誰にでもあると思います。




私はairsoftの後に必ずでも無いのですが、ひとっ風呂浴びて帰ることが多々ありますのでその際またairsoftの大荷物を探すのが大変なので、これ1つにお風呂道具をまとめております!!


中に入れてみるとまだまだ下着等の着替えも十分に入ります。


キヴァデサインの特徴と言うか、パッカブル機能の一番の売りは小さなポッケが必ず機能的に使える点が挙げられます、この画像の様に小銭入れを入れて置けば、キャンプ等で銭湯に行ったときにロッカー等使用する際に大変重宝します!



(RED WOLF)

次に紐解くこのコンパクトな緑色のmonoはいったい???




これはレッドウルフ製のヤッケならぬ、ウィンドブレーカー仕様のパッカブルです。
朝夕の温度変化や急な雨により寒くなっちゃった時って春・秋先は誰でも経験あると思います。
そんな時に大活躍してくれます。
自衛隊関係者が好んで購入していくそうです。

byテイラー&ストーナー横ちゃん談



かなりシンプルな造りで、パーカーになっており頭からスッポリと被れます。
以外に風防としての役割は果たしてくれます。

但しポッケが1つもありませんので、ただ寒さ対策として1つカバンの中に入れて置くのも転ばぬ先の杖的な役割としていいかもしれませんね!!


世界中にはまだまだパッカブル機能のコンパクトな便利goodsが数多く存在します。
皆さんも軍規格ものに限らず色々と洞察し生活を更に快適にしてくれる、より良いmono達を探してみてください。








  

2010年12月02日

ARKTIs VEST




(ARKTIS SECURITY VEST)

何?このなつかしのv1べストは???

と思いの方face06

違うのであります、エスグラ製でもSFBC製でもありません!!

  

このベストはずばり中田商店で販売中でございます!

しかもお安い!!



(ARKTIS SECURITY VEST)

お値段据え置き!¥¥¥¥〜

1諭吉あれば2200円、おつりが来ます。


まず機能のご紹介を!

全面総メッシュ仕様でとても涼しいのであります。
フロントはファステック仕様でその外側にチャックも付いております。
つまり暑いとき開けても便利に使える仕様であります!




(ARKTIS SECURITY VEST)

でこの原産地なんですがunited kingdam 。
(アーユーケーなんてくそ寒いダジャレを言ったりしませんのでw)

つまり英国製品なんです!


(ARKTIS SECURITY VEST)

back view

後ろは何もありません!
逆にこの仕様が新鮮です!



(ARKTIS SECURITY VEST)

胸ポーチには無線が入りますが、まず最初に完全密封できるboxと言えば世界シェアのアレです!
入れてみました、中々いい感じです、メデック系小物を入れておくのもいいかもしれません!!



(ARKTIS SECURITY VEST)

密閉boxの内訳は上記画像のものとなります!!
私の心のE&E kitですicon06



(ARKTIS SECURITY VEST)

次にスパルタンを入れて見ましたがスッポリ☆
決まりましたヨ!
アンテナは邪魔なので、肩口に常設してあるベルクロにベルクロで(ややこしいな〜)
止めてあります。




(ARKTIS SECURITY VEST)

もう片方のポーチにはガーミン(モックup)と携帯(モックup)をwで上下重ねて入れてみました!!



(ARKTIS SECURITY VEST)
肩の上下調節機能のベルクロを使い、OR製のグローブそのまま保持させて見ました。




(ARKTIS SECURITY VEST)
もう一つの特筆すべき箇所があります。

外側のマグポーチの裏側にコンシールドキャリー的な使用方法でハンドガンを保持出来る便利なマグポーチが標準装備(縫いつけ)されております、フラップはベルクロで、更に頑丈に保持することが出来ます。

いろいろ試しましたが殆どのライトモジュール付き使用のGUNに対応するユニバーサルタイプです。



(ARKTIS SECURITY VEST)

更にその右側にはこれまた便利な、タクティカルライトやフラッシュバン、マガジン等様々なアイテムを保持出来る伸縮式バンドが2つ縫い付けられております。



(ARKTIS SECURITY VEST)
そして極め付けは両サイドに隠しポッケが左・右に付いておりますので、グローブやホッカイロを入れてマガジン果てはガス式リボルバーも裏から暖められることが出来ます。

最近主流のジャーナリストベストとはまた一味違う装備を目指している方には逆に新鮮だと思います!
冬場は黒のフリースで合わせると尚引き立つと思いますzo

5-11とはまた違い、ジャーナリストベストとも違い、v1ベスト程露骨過ぎないとてもシンプラ派(慎重なプラン派)向け!
これは安いのでオススメアイテムです!!




注)中田商店の回し者では在りませんので、あしからず(笑)



  

2010年11月30日

WEST POUCH ~E&E KIT~





(volk-tactical)

ウェストポーチって以外にairsoftで役立つの知ってますか?
私は普段使いでは勿論、自転車でお買い物行くときは必ず装着してます。


主にairsoft時に役立てるポイントは?

財布入れ⇔ごもっとも!

小銭入れ⇔ごもっとも!!

ハンドガンマグ入れ⇔ごもっとも!!!


(volk-tactical)



airsoft時主に私はショットシェルを入れております。
前のチャックはやはりシュアを入れたりと大変重宝致します!


(volk-tactical)



E&Eキットをウェストポーチに入れて置くのが最近の特殊部隊の主流なのかな?
いまいちその辺が不明でありますけどもw



私なら緊急事態を視野に入れて、必ずや食料等いろいろ常備して置きたいです。



もう一つ、ここ7年ほど愛用してるウェストポーチがあります。




Sundog-west-pouch



ミリタリ企画monoではなく、見た目の派手さは無いのですが、このシンプル感とBKで
携帯を無駄に入れておく専用のポッケがかわいく気に入っております!!

1000dナイロンには程遠い素材ですが、普段使いには何分重宝しております!



そういえばE&Eと言えばソッコー思い浮かべる映画があります。
言わずと知れたSASの遭難劇を描いたBTOこと「ブラヴォートウ・ゼロ」がありますが・・・・・
あまり深く触れすぎると長くなるので詳しくはお読み下さいne!



今年全米で公開予定で話題のこちらの作品。
ミリタリmonoではないのですがemergency時の究極の対処法としては同率感があると思います。
でもこのケースは絶対体験したくないお話で、自分が・・・と思うと正直ゾッとします。




(google参照)







(google参照)

(google参照)





127hour


ざっと計算すると5日+7時間の遭難劇
この作品は、岩に挟まれた腕を自ら切り落として生還した
米国人登山家アーロン・ラルストン(Aron Ralston)氏の実話を映画化したもの。


(google参照)



日差しも届かない地点で5日間あまり(127時間)低体温と脱水症状に苦しんだ彼の過酷なサバイバル体験が描かれるみたいです。
監督は「トレインスポッテイング」「28日後」「28週後」のダニーボイルでcastは「スパイダーマントリロジー」のイケメン悪役のジェームスフランコが主演です。


(google参照)




いろいろなout door goodsが所狭しと出て来たら要らないmonoまで物欲刺激されソー!

ん~怖いな~と感じます^^片手が岩に挟まれた状態で手持ちのE&Eキットをどのように生かすのか見てみたいです!
あの海で流された恐怖体験の最悪映画オープンウォーターと似通った生還movieですが~あっ!あれは・・たす・・・・(ネタばれするのでこの辺で・・・)

このテのモノをサバイバルと私は思います、我々はairsoftと表現し安易にサバゲと言はない方がいいと感じますW(個人談)

どこでドーなるか判らないので、出かける時、腰には必ずE&Eキットを装着しとくべきですね~

怖い、怖い!!





※動画は携帯からは見られませんのであしからず!!

127hoursmovie.com(外部サイト)



※2011年合同ユニット最新日程はこちら  

2010年11月27日

ops core duo


はいっ!
本日よりシーズンオフやairsoft記事の間を繋ぐ、完全つなぎのコーナーの新設しておきます。
私masaが独断と偏見で手に入れたミリアウト系goodsのご紹介であります、あまり為にならないかと思いますが暇なかたは見ていかれることをオススメシマス!!


(reprica ops core met)



(reprica ops core met)

言わずと知れたMICHの後継版とも言える、OPS-CORE
このヘルメットの特徴は両サイドの耳の部分が大幅にカットされていることによりメット本来の重量が低減されている事が伺えます。



(reprica ops core met)


次に特筆されるべき代表的な箇所と言えばこの両サイドのレール。
このシリーズに必ずや同封されてくる付属品のmountにシュア等のライトがフリーに装着出来る点が最大限の魅力です。



(reprica ops core met)

フロント部分に目を向けると、皆さんもはやお馴染みのpvsシリーズナイトヴィジョンを
取り付けれるmountが標準に装着されております。

しかしモノホンのナイトヴィジョンはとんでもないお値段face07中々オイソレト買える代物ではありませんな~icon09

最近pvsシリーズの2倍、3倍、4倍の望遠鏡機能付きでブースターとして発売されております、でもこちらもレプリカのブースターとは言えなかなかのお値段!
ちょとうかつには手icon23出せませんよね~




(reprica ops core met)

裏に向けるとまた安価なレプリカだと認識せざる得ない造りですが(笑)、外装の見た目がイカスから許すみたいな・・・


昨今の画像をみるとミリタリ系のソルジャーばかりかと思うとPMCも普通に被ってたりしますので、PMC装備にもオススメですゾ!!


実はこれが一番言いたかったりして!!

因みにレプリカです、あとODを各色織り交ぜシュッシュッとスプレーして、おりますので皆さんもオリジナルカラーを目指しましょう!!



(google参照)