2011年02月28日
GAZA PHOTO FLOW:VOL6
さて1WEEK経過してもまだ引っ張るGAZA4写真。
今回はHGCチャド隊員の奥様撮影の非常にかっちょいい御写真です!!
是非ご堪能あれ~












これにてGAZA4写真UPを終了と致します、長らく引っ張りました。
良い写真も勿論、ゲームも白熱したイベントでした!
まだ今年は対交流戦企画が続きますので是非皆さんと思い出に残る連携をして行けたらな~と思ってます。
後日より3.13 AREA51 スナイパー救出MISSION情報へと移りますのでチャンネルはまだまだそのままで!!
今回はHGCチャド隊員の奥様撮影の非常にかっちょいい御写真です!!
是非ご堪能あれ~












これにてGAZA4写真UPを終了と致します、長らく引っ張りました。
良い写真も勿論、ゲームも白熱したイベントでした!
まだ今年は対交流戦企画が続きますので是非皆さんと思い出に残る連携をして行けたらな~と思ってます。
後日より3.13 AREA51 スナイパー救出MISSION情報へと移りますのでチャンネルはまだまだそのままで!!
2011年02月27日
GAZA PHOTO FLOW:VOL5
さあGAZAから丁度1週間!!
そろそろ写真も少なくなって参りました!!
今回はサイドとバックビューの構成です。

JUNさん余裕のポーズを決める!









to be continued・・・・・
そろそろ写真も少なくなって参りました!!
今回はサイドとバックビューの構成です。
JUNさん余裕のポーズを決める!
to be continued・・・・・
2011年02月25日
GAZA PHOTO FLOW:VOL4
久しぶりの参加となった轍会のリーダー住人さん!
終始エアコキスナイパーに精を出す。
ご存知TUINGTAOのMOGURAくん!
サイレンサーを装着し静かに狙う漢(笑)
METALMILITIAのヘンノ氏、英軍で今回もガッツリ参加してくれました!
筋肉痛は治りましたか?
SEU リーダーのTO-Cさん!
いったいいくつM4持ってるのでしょうか?
静かに山頂に登る轍会のISOくんといつの間にエリンギなJUNさん!
しっかり狙って~
NARITA CRAFTさんの気迫が伝わって来ますネ!
SEUのyoshiminnさん&ターナーご夫妻決まってます!
元気印のohana worksの面々!
NARITA CRAFTさん気合入ってますね~
ろくふぉーすBOB氏&HGC KEITH氏
GUNNERsなお二方!
アーサー&SINNさんの2ショット!
これまた珍しい!!

J’s中隊のTAKASHIくん、ショットガンじゃなく珍しくP-90ですね~
まだまだ続きます!!
to be continued・・・・・・
2011年02月24日
GAZA PHOTO FLOW:VOL3
走るZATのTAKAくん
早く山駆け上がれ~
J'S中隊のSくん、ブローバック仕様のトンプソンを駆りポーズ!
NARITA CRAFT F氏大所帯のおまとめご苦労様でした!
土管に隠れて、その横から揺さぶりをかけるTO-Cさん!
こちらもブロックの中から先制攻撃!
いつも御写真有難う御座います!
TF-045ことHGCはチャド隊員の奥様、UNのパッチを付けてボディアーマーの井出達!
CNNのプレス腕章とリアルです!
ビデオも凝ってました~
もっと前出ちゃう?
そんな所でしょうか(笑)
もっと・・・・
いやもっと・・・・・
みんなの制止を振り切って前に出るご存知ⅰ氏!

まだまだ続きます!!
to be continued・・・・・・
2011年02月23日
GAZA PHOTO FLOW:VOL2







HGCさんが2.20 GAZA戦での渋い動画を撮影しております。
是非ご覧あれ!!
http://www.youtube.com/watch?v=QziAOe5q-0g
携帯からも閲覧出来ますがp/c推奨です。
まだまだまだ続きますんで!!
to be continued・・・・・・
2011年02月23日
GAZA4 PHOTO FLOW
悟空Xルフィがしっかり皆さんのレギュチェックを励行!
轍会の同居人さんやっぱAK似合いますね~
雰囲気的にMINIGUN持ってほしいのは私だけかな?
爆発KIYOさん&OK YOSHIZOさん&MURA・MURAさんのナゼか体格・背格好が似てる3人が揃ってる(笑)
兄弟??
お馴染みヘンノチームのばざさん!
決まっております、この後悲劇が!
300CAPが渋い!!
BEER BOYしっかりサイチングしております!
MASAPULE頼みますゾ!!
久しぶりの510揃い!
壮観ですね~でもまだまだ実際は全然510メンバーおります!!
爆発バッテリーのNIKONのK-EDAさん!
いつもカメラマンなので、たまには激写させてください(笑)
TF-045(HGC)所属のクライムくん!
相変わらずのナイスな笑顔っす!
EBR弄っておりました~重そうでしたが腕っ節でカヴァー!
まだまだ相当続きますよ~
to be continued・・・・・・・
2011年02月22日
WHICH MOUNT
GAZA MOUNT Aに到着のSasganistansVO2の面々、早速浮気調査に向かうW
どうやらCIA長官が現地の女兵士に入れ込んでいるので、情報漏洩の疑いから暗殺命令が下されたらしい!
万全の体制で臨み、現地に既に潜伏しOP活動中のSasganistansVO1と合流する予定とのこと!!
MOUNT Bでは既に所属不明SFが工作中、彼等はTF-045を名乗る部隊で隊員の経歴は不明で任務も非公式であり格好のマスコミが大好きそうな謎ネタであるが、何かを回収しようとしているようだ・・・・
現地(GAZA)任務に就いて3年???wすでにベテランの通称:KEN~P氏
現地に精通しているCIA女性職員は瓦礫に入り込み、監視活動中!
侮れない運動能力で他のオペレーターに一歩も引けを取らないyoshiminサン!
既に現地入りしているsasganistans vo1のオプはpvs-14の調整をしている最中である。
BW所属?いや英所属のUOであろう姿が目撃された・・・・
任務が終わった後のホッとした表情を浮かべていた・・・
激戦地帯で余裕な表情を見せる・・・
さすがは馴れたオプである、SEU TO-Cさん
ドラグノフで一撃必殺していたお馴染みヘンノ氏!
相変わらずのナイスガイです!
今度英軍装備で合わせたいですね~
まだまだ皆さんの御写真相当続きますので、おたのしみに!!
to be continued・・・・・
2011年02月20日
お疲れ様でした!!
(NARITA☆CRAFTの面々)
(510サイドダッシュ)
本日GAZA4対交流戦に参加された皆さまお疲れ様でした!!
心配された天気も1日持ち、「GAZAは晴れ」のジンクス通り1日楽しませてくれましたね~
そしてアウェイでの交流戦のお相手をして下さいましたNARITA☆CRAFTの皆さまの動きの良さに感心しました!
いい感じの連携が取れていてとても参考になりました、また次回機会を作り是非お相手願います!
また510ゲームも参加したい時は是非遠慮せずにお気軽に参加くださいネ!!
やっぱリアルなオープンフィールドは動きがあり楽しめますね!!
明日よりまた暫くGAZA編の御写真をUPしますが、今回とてもいい写真ばかり撮れましたのでお楽しみに!!
2011年02月19日
2.20 GAZA4 GOです!!

明日はいよいよ待ちに待ったGAZA4 対交流戦
NARITA☆CRAFTの皆様どうぞアウェイでの活躍存分に堪能して楽しんで頂きたいと思います。
510諸君も一つの師団となるまたと無いチャンス
これは楽しまなきゃ損ですゾ!
では恒例の掛け声行きます。
明日の合同ユニットゲーム予定ドーリGO~です!
本日は夜更かしせずに早めに寝ましょうねっ!
あす遅刻しそうになってもあせらずにお越し下さい、時間に余裕を持ってお越し頂きたいと思います。
では元気な顔でお会いしましょう。
masa
2011年02月14日
レギュレーション~一部改定追記~
(GAZA 6 Hより)
さてレギュレーションに於ける記述で変更箇所が出て参りましたのでお知らせ致します。
※1.SAW分隊支援火気は両軍で10人に一人の割合で所持可能となりました。
※2.SAW分隊支援火気使用者は1000発の上限がありますので、当日紙コップをお配りしますのでその紙コップ1杯分で1000発として計量頂き使用して下さい。
※3.BOXマグはSAW分隊支援火気があるのだからリアル的な観点から言うと存在意義が無いのでは?との声を双方の参加者から頂きましたので、BOXマグ使用は今回不可とさせて頂きます。
※4.トラップ、エアソフトクレイモア、モスカートの使用は弾数制限内ではありませんので幾らでも所持可能です、しかしモスカートの手撃ちはリアルさに欠けるため禁止となりますのでご注意ください。
※5.コンクリートブロックへ上がるのは構いませんが、合同ユニットの遵守事項に乗っ取り本人からの確実な同意がなされた上でもし万が一運悪く本人の明らかな不注意で発生した大怪我或るは、頭から落ち死亡事故になってしまった場合を考えると今後の全体に響きますのでブロックの上に乗っての射撃は今回一切禁止で統一したいと思います。
尚この改定追記におけるコメントの受付は致しませんのでご了承下さい。
Posted by masa at
22:32
│2.20 GAZA 4対交流MISSION
2011年02月10日
2.20 タイム・テーブル
(2010 3.14gaza2 より)
①AM8:00 ゲートオープン
②AM8:10 弾速開始 30/min
③AM9:00 全体ブリーフィング+記念撮影 5/min
④AM9:10 G1 殲滅戦 (表) 30/min
*item-FREE (600Roundフル) <合サイド奥s VS N☆Cサイド手前s>
⑤AM10:00 G2 殲滅戦 (裏) 30/min
*item-FREE (600Roundセミ) <N☆Cサイド奥s VS 合サイド手前s>
⑥AM10:40 G3 フラッグ戦(表) 20/min
*item-FREE (600Roundセミ) <合サイド奥s VS N☆Cサイド手前s>
⑦AM11:00 G4 フラッグ戦(裏) 20/min
*item-FREE (600Roundセミ) <N☆Cサイド奥s VS 合サイド手前s>
⑧AM11:30 G5 移動フラッグ戦(表) 30/min
*item-FREE (弾数無制限フル) <合サイド奥s VS N☆Cサイド手前s>
⑨PM12:10 LUNCH TIME 50/min
⑩PM13:00 G6 殲滅戦 (表) 15/min
*item-エアコキ各種 (弾数無制限BBローダー所持可能)<N☆Cサイド奥s VS 合サイド手前s>
⑪PM13:20 G7 殲滅戦 (裏) 15/min
*item-エアコキ各種 (弾数無制限BBローダー所持可能)<合サイド奥s VS N☆Cサイド手前s>
⑫PM14:00 G8 移動フラッグ戦 20/min
*item-FREE (600Roundフル) <N☆Cサイド奥s VS 合サイド手前s>
⑬PM14:30 G9 フラッグ戦 (表) 20/min
*item-FREE (600Roundセミ) <合サイド奥s VS N☆Cサイドs>
⑬PM15:00 G10 フラッグ戦 (裏) 20/min
*item-FREE (600Roundセミ) <N☆Cサイドs VS 合サイド手前s>
⑭PM15:30 G11 殲滅戦 ~LAST-G~ 30/min
*item-FREE (弾数無制限フル) <合サイド奥s VS N☆Cサイド手前s>
⑮PM16:00 各自撤収開始! 20/min
⑯PM16:20 撤収作業しながら、終了のご挨拶&次回予告
⑰PM16:40 ゲートクローズ お疲れ様でした!!
注)※橋の渋滞が始まる17時前に、完全にゲートから出れる様に各自ばっちり調整願います。

GAZA FELD MAP 当日まで各自プリントOUTして頂き活用してください。
2011年02月09日
GAZA4 エントラントチーム発表

(撮影OK yoshizo氏 gaza6Hより)
恒例の参戦チーム発表になります。
1.ヘンノチーム
2.TEAM G
3.B:PLATOON
4.ZAT
5.J's中隊
6.BEER BOY
7.TUINGTAO
8.SEU
9.ろくふぉーす
10.chief
11.新宿界隈
12.轍会
13.HGC
14.銀玉会
15.PMC
16.爆発バッテリー
修正20:59
2/9 20:59現在以上16チームエントリー確定、総数確定となりました!!
今回合同ユニットサイドは45名で定員となりましたので21:00を持ちましてGAZA4のエントリーを締め切らせて頂きます。
今回惜しくもエントリー出来なっかったTEAMの皆様、次回にリヴェンジ願います。
多数のエントリー頂き誠に有難う御座いました。
明日正午にTIME TABLE発表となりますので引き続きチャンネルはそのままで!!
2011年02月03日
2.20 レギュレーション
(gaza 6hより)
2.20レギュレーションをお知らせしておきます。
①.使用されるgunはすべて0.2g ~0.25g初速0.98Jまで。
外部ソースを有するエアガンは使用出来ません電磁弁も属します。
②.使用BB弾0.2g~0.25gのバイオ弾オンリーです!!
※プラ弾は使用禁止!!
③.合同ユニットサイド赤マーカーをご用意下さい。
narita☆craft様サイド黄マーカーをご用意下さい。
④.弾数600発制限
(多弾マグ、ノーマルマグ、スプリングテンションマグで多連装の方も装弾数600発まで、リアルカウント仕様マグは1本のマグに30発装填で20本までとする。)
※BOXマグ、ドラムマグ使用者は分隊支援火気に分類☆ゲームによって使用出来ない時もあります。
⑤.サイドアーム
■ハンドガンは電動ハンドガンも含めマガジン2本までとする。
■電動ガンを使用してサイドアームとしてエアコッキングショットガンを使用する方はマルイ製のショットシェル3本までリロード可能
(メインウェポンとして使用される方の場合は20本まで携行可、CAシリーズについても600発制限。)
⑥saw分隊支援火気
各種弾数1000発までとする。☆ゲーム種類によって使用出来ない場合もあります。
合同ユニットではエアコツキングガンを使用してのエアコキ戦を行いますのでエアコッキングライフル/エアコツキングハンドガン/エアコツキングショットガン等を皆様必ずお持ち下さい。
⑦,今回も各種トラップ系の使用OKです、モスカート/ハンドグレネード/音響弾/エアソフトクレイモア
モスカートの手撃ちは禁止です。必ず但し直接相手に投擲しないものに限ります。
⑧.ゴーグル
ゴーグルタイプやサングラスタイプでも、しっかりと隙間のないタイプにしましょう。
ゴーグル本体をしっかりと伸縮バンドで固定出来ると尚良いです。
⑨.フイールド内部は勿論火気厳禁です、但しセーフテイーでのお湯や調理をするために使用するのは可と致します。
⑩.自分自身を守るプロテクション類は必ず装着して怪我の無いように気を使ってゲームしましょう。
■■■■■ゲーム中及びセーフティーにおいての注意事項(必読)■■■■■
①障害物からの銃だけを出して撃つ危険行為は禁じております。チームリーダーもしくはチーム員同士で再度確認すること!!
またこう言った行為を目撃された方、もしくは直接された方は必ずmasaまで報告して下さい。
②hit判定について
hit判定は装備の上からですと気がつきにくい事もありますが、こぼれ弾の「ポツ!☆」と少しの音でも当たっていればhitとなります
「あれ?当たったかな?」そんな時はhitです!!相手に優しく、自分に厳しく判定し周りからも慕われる気持ちのいいゲームを心がけましょう!!みんな言わないだけで、結構見てるものです!!
③暴言・罵倒「当たってんだろ~」等チームの品格に関わる、無様な行儀の悪い行為は絶対禁止。
④味方撃ちはすべてhitとなります。装備品ボデイアーマー/ヘルメットすべてhitになります。障害物に当たっての兆弾もすべてhitとなります。
⑤ゲーム中のセーフテイー内での試射は禁止。
⑥セーフティー内では銃口管理を徹底し油断している時の暴発事故を避ける様気配りをすること。
(安全装置をかける/マガジンをフィールドから戻るときに抜く等)
⑦セーフティー帰還時、セーフティー入り口に於いてチャンバーアウト袋を設置しております。
マガジンを抜いた後、チャンバー内に残った残弾を設置した袋内で完全に撃ちきってから、セーフティーインする様に心がけて下さい。
スキルアップの基本、まずは安全からです、皆さんのご協力をお願い致します。
⑧ゴミは持ち帰りです、ゴミ袋を持参願います、もしゴミを見つけたら見てみぬフリをせず拾いましょう、そんな些細な行為はみんな見てない様で実は小さな眼からしっかり見ております、そんな行動的でカッコイイ方は、周りから自ずとリスペクトされます。
⑨喫煙者は必ずセーフティー内で喫煙をすることをお守り下さい。