2011年12月01日
OPS-5
徘徊クリアリングを開始する!!
おい!
大丈夫か!!
心配そうに状況を見守るNAKAMA達(笑)
エビ兄ちゃんの勇気に押され・・・
その後続く、TEAMメイトのSUN氏
どうにかクロスファイアを見舞える方法を模索する、フリをしているメンバー達(笑)
510でとってもインターナショナルなチームの爆発バッテリーの面々!
2011年も皆勤賞でした!
2012年もまた皆勤賞で御願いしますヨ(笑)
ハイッ重機の前で2011年最後のキメポで〆としましょう!!
本年度も参戦有難う御座いました!
On-base plus slugging・・・・
メタルギアソリッドのOPSかと思ったでしょう!
ヘ(゚∀゚ヘ) アヒャ!
コレにて2011年度の510レポは〆となります!
2011年11月30日
OPS-4
510ではめずらしいセーフエリアでのショット集
最終戦はゆっくりモード?だったかな(笑)久しぶりにインターバルを10分間設け
皆さんいろいろと話せる時間がありました。
to be continued・・・・
2011年11月30日
OPS-3
union baseの醍醐味はナント言ってもこのテント内の攻防に尽きます。
撃ち込まれない様、前後・左右の連携は必須条件でした!
後方をNAKAMAが護る
そのサイドから笑顔で観護るいしやん!
NAKAMA WORKSの周辺防御はやっぱ思いやりで完成しますね!
いいもんだ・・・(しみじみ)
to be continued・・・・
2011年11月29日
2011年11月28日
OPS-1
(11.27 U/Bより chief )
今年最後のMISSIONは強襲・追撃・守備の3チームに分けて6つのコードを回収すると言うものでしたが・・・・・
ユニオン・ベースの特性を探る為に3ゲーム目までは当初のプラン通り行いました・・・・・
がっ!!☆
全体を生かし切れ無いのが、即判明し山岳ポイントを捨ててシンプルに両面を使って引っかき廻して見た結果・・・・
(2011 11.27 U/B いしやん)
動きがクレバーになり展開の早いゲームになりました!!
この日の弾数制限は600round、SAW使用者は1000round!
20分間のゲームですと丁度膠着しないゲーム展開になりいい具合で散開出来好プレーの連続が生まれました!
(11.27 U/B T-T-N氏)
1日通してたったの10分間でも最高の瞬間があるとそれだけで酒が美味いですね~
また遊びましょう!!
special thanks TRIGER TALK
to be continued・・・・
2011年11月27日
11.27 U/B お疲れ様でした!
510最終戦
本日参戦された皆様、お疲れ様そして有難う御座いました!!
序盤探りを入れてのゲーム展開から、UNION・BASE特有の地形を生かしたナチュラルゲームに変更後
動きの良い楽しいゲームになりました。
2011年もいろいろありましたが今年最後のMISSIONを1人の怪我人も出さずに終えれた事でホッとしております!
本日参戦された皆様には、来年上半期の予定を一足早くお伝え出来ました,参戦出来なかったメンバーの皆様はもう暫く
御待ち下さい、そして来年からは新規メンバーを新たに迎え入れてより一層1人、1人の貴重な意見を反映させ
楽しいゲーム会を創造して行きますのでこれからも参戦メンバーの皆様と一緒に成長して参りたいと思います。
足にキマスネこのフィールド(笑)
ではでは明日から活動御写真UPして参ります!
2011年11月26日
明日はGOで御座います。

(UNION BASEより抜粋)
510最終戦
UNION BASE CODE6 operation予定ドーリ開催致しま~す。
参加者の皆様準備は万端ですか?
今日は歯磨いて早く寝ましょうかね(笑)
ゲートオープンはAM8:00からとなります、そしてお昼は各自調達願います!
では!
あと数時間後に・・・
TIME TABLEはこちら
TEAM SQUADはこちら
レギュレーションはこちら
2011年11月24日
11.27 U/B TEAM SQUAD

(google参照)
古い画像だな~ww
画像と記事は特に関係ありませんのであしからず。
510最終戦恒例のチーム発表であります。
各スクアッドごとの無線CHも割り当ててありますので、当日は混線無い様に確認しておきましょう!!
今回は3つのチーム小隊でのbattleとなりますので、連携が大変重要な要素になってきます。
□□RED TEAM□□
無線1~5CHの間で運用。
①銀玉会【FTL】
②BEER BOY
③SINN
④ZAT
⑤SHT
⑥轍会
⑦SOF
------------------------------
□□yellow TEAM□□
無線6~10CHの間で運用。
①チームD
②PMC【FTL】
------------------------------
□□Nonmarker TEAM□□
無線11~15CHの間で運用。
①TEAM G【FTL】
②OHANA WORKS
③爆発バッテリー
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>
※1) 20CH=本部直通無線使用とします!
緊急連絡(ブロークンアロー)が発生した場合及び
確認時用としますので20チャンネルだけは空けておいて下さい!!
※2 【FTL】=FIRE TEAM LEADER
に任命されたTEAMは部隊を巧く先導し誘導すること!

(UNION BASEより抜粋)
MAPは当日までプリントアウトしておくことをオススメします!
2011年11月23日
11.27 U/B TIME TABLE

●AM8:00 ゲートオープン 各自展開開始
●AM8:20弾速開始 (30min)
●AM9:00全体ブリーフィング&全体記念撮影 (5min)
---------------
□AM9:30 GAME① item free
【赤BASE-S/黄1-S/ノンマーカー2-S】(20min)
□AM10:00 GAME② item free
【赤1-S/黄2-S/ノンマーカーBASE-S】(20min)
□AM10:30 GAME③ item free
【赤2-S/黄BASE-S/ノンマーカー1-S】(20min)
□AM11:00 GAME④ item free
【赤BASE-S/黄1-S/ノンマーカー2-S】(20min)
□AM11:30 GAME⑤ item free
【赤1-S/黄2-S/ノンマーカーBASE-S】(20min)
=====LUNCH TIME (60min)=====
□PM13:00 GAME⑥ item エアコキ各種 (15min)
【赤~青フラッグ-S/黄~黄フラッグ-S/ノンマーカー~セーフティーS】
□PM13:20 GAME⑦ item エアコキ各種 (15min)
【赤~セーフティーS/黄~青フラッグ-S/ノンマーカー~黄フラッグ-S】
□PM13:40 GAME⑧ item free
【赤2-S/黄BASE-S/ノンマーカー1-S】(20min)
□PM14:10 GAME⑨ item free
【赤BASE-S/黄1-S/ノンマーカー2-S】(20min)
□PM14:40 GAME⑩ item free
【赤1-S/黄2-S/ノンマーカーBASE-S】(20min)
□PM15:10 GAME⑪ item free
【赤2-S/黄BASE-S/ノンマーカー1-S】(20min)
□PM15:40 GAME⑫ item free
【赤BASE-S/黄1-S/ノンマーカー2-S】(20min)
□PM16:00 MISSION COMPLEET
---------------
●PM16:05 各自撤収開始 (20min)
●PM16:30 2012前期予定公開&ご挨拶 (5min)
●PM17:00 ゲートクローズ
11.27 レギュレーションはこちら

(UNION BASE フィールドMAPより抜粋)
当日までに各自プリントアウトしておくことをオススメします。
2011年11月20日
11.27 エントラント中間報告
(2010hounted/house/assalt/missionより)
11.27ユニオン・BASE11.27のエントラント中間報告です。
11月20日(日)現在以下8チームエントラント完了です。
1.TEAM G
2.PMC
3.爆発バッテリー
4.銀玉会
5.OHANA WORKS
6.ZAT
7.SINN
8.SOF
まだまだエントリー募集しておりますので、皆様ふるってエントリー下さいませ。
初参戦希望の個人・チームの方はこちらまでご連絡下さい詳細をお知らせ致します。
11.27レギュレーションはこちら
旧アドレス変更に伴い所属チームリーダー様宛にメールを配信しておりますがまだ届いて無いチーム・個人参戦者の方もこちらまでご連絡下さい。
2011年11月13日
11.27 CODE6 operation エントリー開始

(ユニオン・ベース参照)
来る11月27日(日)千葉ユニオン・ベースにて今年度最終戦を執り行います。
ゲーム内容は山頂から部隊がルート進攻しゲリラサイドが守る6拠点の基地制圧、山頂から急襲してくる部隊をその後方から襲う部隊との3つ巴戦、チームを3つに分け順番を入れ替えてシンプルに行いますユニオン・ベースの地形を生かし3つ巴の急襲ゲーム数々の攻守攻防が楽しめる内容です。
ドレスコードの縛り等は一際御座いませんお好きな装備でお楽しみ下さいね!
teamで特殊部隊を気取り無線のやり取りを楽しみ連携を図るのも楽しいそうですぞ~
是非お仲間お誘いあわせの上ご参加下さい。
また新規に参戦希望されるTEAMの方はこちらまでお気軽にご連絡下さい、詳細メールをお知らせ致します。
尚、所属チームリーダー宛に既にエントリーメール配信を完了しております、メーラー不具合等でお手数ですがまだ参戦申し込みメールが届いてないチームリーダー様はコメント欄もしくはこちらで結構ですのでお知らせ下さいませ。
11.27 レギュレーションはこちら
2011年11月13日
11.27 UNION BASE レギュレーション

(UNION BASE HPより参照)
11.27 UNION BASE レギュレーション
使用する銃はすべて法規制内であること。
初速0.98J以内であること厳守、外部ソース仕様のガンは一切(電磁弁等も含む)使用禁止
1.使用されるGUNはすべて法規制内であること。
初速0.98J以内であること厳守、外部ソース仕様のガンは一切(電磁弁等も含む)使用禁止。
2.使用可能BB弾 0.2g~0.25gまで。バイオ弾オンリーです※プラ弾は使用禁止!!
□0.2g・・・0.98まで
□0.25g・・・0.88まで
3.メインアーム弾数制限1ゲーム600発制限。
□多弾スプリングテンションマガジン2本まで携行可能。(※AK系は含まず)
□M4系、MP-5系多連装弾マグ3本まで携行可能。
□AK系多連装弾マグ1本まで携行可能。
□リアルカウント装弾マグ携行無制限。
□電動サブマシンガン系(イングラム/MP-7/等)は長モノとして分類し3本まで携行可能。
□電動ハンドガン系を使用する方でロングマガジンをメインに使う方も長モノ扱いで分類、5本まで携行可能。
※電動巻上げ式マガジン、ドラムマガジン、BOXマガジンの使用は禁止となります。
4.SAW/LMG/MINIGUN等は1000発まで1ゲーム使用可能。(各チームに2名まで同時使用可能とする。)
※分隊支援火気ですのでメインアームとなります。
※使用される方は当日紙コップ1ヶお渡しします、紙コップ1杯分で丁度1000発となります。
※ゲーム途中の途中給弾は無しです。
5.サイドアーム(メインアームの長モノとは別で各1ゲーム中使用携行可能です。)
□エアコッキングショットガンやエアコッキングライフルをサイドアームとして使用する場合は銃本体内の(ショットシェル)マガジンを含め2本まで携行可能とする、CAシリーズについても同じ。
□ハンドガン各種(ガス・電動等)も銃本体内のマガジンを含め2本まで携行可能とする。
6.トラップ類各種(モスカート含む)
□今回も各種トラップ類使用は無制限となります。(クレイモア/音響弾/手榴弾/トルネード等)
□相手に直接投擲しないモノに限ります。
□グレネードランチャーの手撃ちは禁止、必ずランチャー内に装てん使用すること。
□サイダーグレネードは安全面(特に音が高音のため近くで鼓膜等を傷つける恐れがあるため)に使用を禁止とさせて頂きます。
7.ゲーム中バンカーの使用は今回不可ですのでご注意下さい。
8.合同ユニットではエアコツキングガンを使用してのエアコキ戦を行いますのでエアコッキングライフル/エアコツキングハンドガン/エアコツキングショットガン等を皆様必ずお持ち下さい。
■■■■■ゲーム中安全対策及びセーフテイー内での注意事項■■■■■
1)ゴーグル
ゴーグルタイプやサングラスタイプでも、しっかりと隙間のないタイプにしましょう。
ゴーグル本体をしっかりと伸縮バンドで固定出来ると尚良いです。
※フェイスガードの使用を強く推奨致します。
2)ヒット判定
hit判定は装備の上からですと気がつきにくい事もありますが、こぼれ弾の「ポツ!☆」と少しの音でも当たっていればhitとなります「あれ?当たったかな?」そんな時はhitです!!相手に優しく、自分に厳しく判定し周りからも慕われる気持ちのいいゲームを心がけましょう!!みんな言わないだけで、結構見てるものです!!
●味方撃ちはすべてhitとなります。装備品ボデイアーマー/ヘルメットすべてhitになります。障害物に当たっての兆弾もすべてhitとなります。
●フリーズコールは禁止とさせて頂きます。
3)確信ゾンビ行為・暴言・罵倒・相手を不愉快にさせる発言は控えましょう、チームあるいは個人の人間性(信用)を自ら傷つける行為は禁止。前回BCUでは確信ゾンビ報告が2件ほどされております、主催者より警告注意を受けているチームリーダー様はこの点を踏まえ紳士な行動をして下さい。
4)オーバーキルをしてしまった方は後で、またはその場で「さっきはつい勢いで、ごめんなさい!」と一言謝っておきましょう!!
その魔法の一言で1日自分も相手も気持ちよく過ごせますので。
5)障害物から銃だけ出して撃つ危険行為(目くら撃ち、やみくも撃ち)は一切禁止。相手を見定めないで空に向かってのしょんべん撃ちも禁止。この行為を見つけた方、あるいはしてしまった方は必ずmasaまでご報告ください。
6)HIT後、セーフテイーへ入る前に立ち止まり銃本体からマガジンを抜きチャンバー内に残った残弾を必ず抜いてから入る様にしましょう、あるいは銃のセーフテイーレバーをONにしてから入り、気を抜いてる時の銃による暴発事故を各自防いでください。
7)喫煙はセーフテイー内部の喫煙コーナーでのみ喫煙を必ずお守り下さい。
8)ゲーム中の試射は一切禁止です。※前回守られてない方が多数見受けられました必ず厳守して下さい。
9)お湯を沸かしたり調理(BBQ)をするためのガスコンロ使用はセーフテイ内部でならいくらでも可能です。
