2010年03月22日

4.4 N09 レギュレーション

4.4 N09 レギュレーション



1.メインウェポンの定義について

■パワ-制限/初速 に関して 
6mmBB弾 使用 0.989Jまで 0.2 g 99.4m 0.25g 88.9mまで


■0.98J以内厳守のこと(各自ジュールオーバーにならない様にセッティングをすること。)
※所轄警察へ通報する義務が生じますので、各自細心の注意を払い責任を持って下さい。

■内部カスタムの制限は御座いませんが、外部ソース(電磁弁、グリーンガス等の使用は禁止とさせて頂きます。)使用は禁止。

■0.2g~0.25gバイオBB弾のみ使用可能で色の指定等はありません。

■ALL600 ROUND制限(但しゲームの種類により弾数無制限になる場合が御座います。)

■セーフティー内ではマガジンの装てんはしない様に周囲への気配り、安全マナーの徹底を図りましょう。

ALL600発制限

下記に代表機種を参考例に挙げておきますのでご参照下さい。

各種メーカーによって個体差が相当あります、全種を上げるとブログが非常に辛いことになります(笑)
ここでは皆さんのモラルが問われますので、ジャンジャン弾を撃ちまくるのでは無く雰囲気を愉しむ位の余裕をもったゲームにしたいので、弾の弾数にこだわらない大人な考えをしてくださいネ。

■1.各種多連装マグ使用の方は・・・・

●M4系例・・・1マグ300と考えてください。ですから1ゲーム2マグ使用で600発です。

●AK系例・・・1マグ600と考えて下さい。ですから1ゲーム1マグで600発です。



■2.各種スプリングテンションマグ多連装を使用の方は・・・・

●M4系例・・・1マグ100発とお考えください。ですから1ゲーム6マグ使用で600発です。

●AK系例・・・1マグ150発とお考え下さい。ですから1ゲーム4マグ使用で600発です。


■3.純正・各種既製品ノーマルマガジン使用の方は・・・


●M4系列・・・1マグ60発と考えてください。ですから1ゲーム10マグ使用で600発です。

●AK系列・・・1マグ60発と考えて下さい。ですから1ゲーム10マグ使用で600発です。

■SAW分隊支援火器について

●minimiやM60やboxマグを使用の方は上限1000発まで。



2.サイドアームの定義について

■各種ガスハンドガン (※ガス式サブマシンガン類はメインウェポンに分類) は600ROUND制限は設けません。

■エア・コッキングライフル/エア・コッキングショットガンはサイドアームに分類しますので600ROUND制限は設けません。

■エアコッキングハンドガンも600ROUND制限は設けません。(笑)

■各種モスカート/トルネード/ガス式手榴弾/地雷/クレイモアトラップ類も何個でも所持して構いません。



3.ゴーグルの定義について

■ゴーグルはASGKの安全マークがついた物を推奨しますが、この時期は曇りやすいのでメッシュ類のゴーグル使用者も多いと思いますので
必ず伸縮式固定バンドで外れないよう固定すること。

■最近流行のサングラスタイプのワイリーⅩやESSのゴーグル類は各自ずれない・外れない工夫を施し自分自身の目を保護すること。

■隙間のあるシューティンググラスは禁止とさせて頂きます。
(※過去に事故の事例が御座いましたので、ご了承下さい。)



4.ヒット判定の定義について

■直弾・兆弾・ポロ弾・ヘロヘロ弾当たればHITになりますので必ず遵守して下さい。

■ゾンビ行為を発見し明らかに故意に(はずかしい硬い人)行っている場合は、同チームで隣に居た場合は気が付いていない場合もありますので
あなたが教えて上げて下さい「あのっ今の当たってません?」なんて軽く言うのが本人に一番利きます(笑)

■悪質なゾンビーズを相手チームで発見した場合は直接相手に言わず私masaまでお知らせ下さい、その日、その場で円満解決します。

■気に障る罵倒は恥ずかしいので絶対にしないこと、折角の大人の男の休日です、楽しんでこそナンボのもんですうまく楽しんで遊んでこそ達人です。

■オーバーキルしてしまった方の対応。

1.その場で伝えれれば「ゴメンなさい!すみませんでした!!」
2.セーフティーで伝えれれば「いやーっさっきはすみませんでした!!」


■オーバーキルされた側の対応。
暴言や態度も相手に敵意をむきだしにする様な大人気ない行動は見ていてすごくダサいです!!

「あたっとりま~すぅ」等、温厚な態度で対応しましょう!!

自分に厳しく、相手に優しくおもいやりを持って皆で実践していきましょう!!


折角の休日です、限りある時間だからこそ大切に、後世の良い思いでになるようなゲーム会にしていきましょう!!














同じカテゴリー(<4.4n09 hills capture mission>)の記事画像
picture frame2
picture frame2
軌道戦士ガンダル
picuture frame
お疲れ様でした~
明日はGOで~す!!
同じカテゴリー(<4.4n09 hills capture mission>)の記事
 picture frame2 (2010-04-14 02:36)
 picture frame2 (2010-04-07 19:04)
 軌道戦士ガンダル (2010-04-06 14:18)
 picuture frame (2010-04-05 18:39)
 お疲れ様でした~ (2010-04-04 21:14)
 明日はGOで~す!! (2010-04-03 16:06)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。