2010年03月15日
THE HARD LOCCKER
自らの命を犠牲に、防護服も着ないで危険極まりない爆弾を処理する男達の生き様を描く・・・
2010年春。GAZA郊外。銀玉会EODの爆発物処理班は死と隣り合わせの前線の中でも最も死を身近に感じながら爆弾の処理を行うスペシャリスト達。
ある日も爆弾の処理を行い、退避しようとした瞬間に突如爆弾が爆破。一人が殉職してしまう。新しい隊へ就任したウイリアム=ミツ=ジェームズ二等軍曹は基本的な対策も行わず、まるで死に対する恐れが無いかの様に振舞う。
補佐に付くJT=ポニョ=サンボーン軍曹は何時死ぬかもしれない恐怖にさいなまれながらミツに不安を募らせていたがそんな時・・・・・
世界が、この現実に胸を奪われた―。
Posted by masa at 14:13│Comments(2)
│<3・14 GAZA Ⅱ afgan sword code mission>
この記事へのコメント
全米が泣いた
なんちゃって
小林やチョコさんに笑
しかし上手ですね~
なんちゃって
小林やチョコさんに笑
しかし上手ですね~
Posted by jun at 2010年03月17日 08:01
>>jun様
またパロディー画像ですが、タイムリーなネタにこの度ピタリと標準が合い ましたので、軽く作ってみました(笑)
小林ひとみ懐かしいですね~チョコボールだとか(笑)
ちょっと一ひねりを加えてのタイムリーネタでした!!
またパロディー画像ですが、タイムリーなネタにこの度ピタリと標準が合い ましたので、軽く作ってみました(笑)
小林ひとみ懐かしいですね~チョコボールだとか(笑)
ちょっと一ひねりを加えてのタイムリーネタでした!!
Posted by masa
at 2010年03月17日 17:54
