2011年01月16日
1.16 don8に参加された皆様お疲れ様でした!!
(2011 1.16 don 8より)
本当にお疲れ様でした~
習志野料金所付近でのイベント大渋滞(笑)
千葉は豪雪地帯と化し(笑)
この画像どこよっ!
って具合ですがまぎれも無い千葉でありまして、高速道路ではまんま雪山に向かってるのではなかろうか
な位の大雪に見舞われ、当初の開催時間を1時間ずらし予定どうり開催出来た事が不幸中の幸いでありました。
(mogura&J&chief&轍の同居人)
朝からとんでもハプニング2連発で驚きましたが皆様の行い、そして何より経験豊富さで乗り切った朝でした。
(雪の残るdon8駐車場より)
(ok yoshizoさん、赤いforzaの上でM4と戯れる)
yoshizoさんは本当に漢です、よくぞこの瞬間豪雪地帯にバイクではるばる来てくれました!!
本当にご苦労様でした!
無事に着いてホッとしました~
明日からまたしばらく呑ぱち編です!!
Posted by masa at 22:48│Comments(14)
│1.16 DON8 TEAM MAKE戦
この記事へのコメント
昨日はおつかれさまでした~
外は寒かったけど室内はnakama達の熱気でムンムンでしたね
次回もよろしくお願いします
外は寒かったけど室内はnakama達の熱気でムンムンでしたね
次回もよろしくお願いします
Posted by jun at 2011年01月17日 08:40
おはようございます。
masaさん、今回も楽しい企画運営ありがとうございました!また、ご一緒して頂いた皆様、楽しい一時をありがとうございました!
いや~「雪!!」(゚ロ゚;)エェッ!?・・て少々ビビリました(汗)
カントリー生活の私はスタッドレスを常備しているので無問題でしたが、一般道ではあちらこちらでスタックスタック・・(汗)
天気予報はどうなっているのでしょうか・・(  ̄っ ̄)ムゥ
それにしてもOKさんは本当に「漢」ですね!敬意を表します(`・ω・´)ゞビシッ!!
私も単車乗りですが絶対真似できません(汗)
来月の企画も楽しみにしています~
masaさん、今回も楽しい企画運営ありがとうございました!また、ご一緒して頂いた皆様、楽しい一時をありがとうございました!
いや~「雪!!」(゚ロ゚;)エェッ!?・・て少々ビビリました(汗)
カントリー生活の私はスタッドレスを常備しているので無問題でしたが、一般道ではあちらこちらでスタックスタック・・(汗)
天気予報はどうなっているのでしょうか・・(  ̄っ ̄)ムゥ
それにしてもOKさんは本当に「漢」ですね!敬意を表します(`・ω・´)ゞビシッ!!
私も単車乗りですが絶対真似できません(汗)
来月の企画も楽しみにしています~
Posted by チョロッパー at 2011年01月17日 08:48
昨日はお疲れ様でした!
ガンガン盛り上がっちゃいましたね~
で、朝はスノボに行くみたいでしたよ・・・(^_^;)
次回もよろしくお願いします。
ガンガン盛り上がっちゃいましたね~
で、朝はスノボに行くみたいでしたよ・・・(^_^;)
次回もよろしくお願いします。
Posted by MOGURA
at 2011年01月17日 09:16

昨日はお疲れ様でした~
皆様にご心配をお掛けしました申し訳ございません。
無事に帰宅しました。
「漢」の称号はいただいちゃいますねw
初DON8、楽しめました!
また次回も宜しくお願いします!
皆様にご心配をお掛けしました申し訳ございません。
無事に帰宅しました。
「漢」の称号はいただいちゃいますねw
初DON8、楽しめました!
また次回も宜しくお願いします!
Posted by OK Yoshizo at 2011年01月17日 11:19
> jun 様
ゲームは熱かったでしたね~
寒いので私が半ば強引に間断なく皆様をゲームに参画させてました(笑)
我々には丁度良い気温だったかも知れませんネ!
夏なら午前中でノックアウトですねw
30日サスガニスタンズ再結成ヨロシクです!
>チョロッパー様
朝の行く末はドーなることやらと、一瞬肝を冷やしましたが
フタを空けてみたら思い出に残るハプニングでしたね~
サバイバル経験豊富なチョロッパーさんはさすが慣れてるだけあり、心配無用でしたネ!
Okさんはあの東関東を走り抜けてきた漢っぷりには感服させられました~
来月の対抗流戦企画是非お力をお貸し下さいネ!!
ps業務連絡:1.30で必要なモノありましたら、是非遠慮せず言ってくださいネ!
> MOGURA くん
朝の習志野大渋滞と雪とのバトル 510史に残るハプニングでしたね!
駐車場で小さいランプ作ってワンメイクしたかったネ(笑)
来月は是非1名でも多く戦力をお願い致します!!
がんばりましょう!!
>OK Yoshizo様
本当に昨日はご苦労様でした!!
とても心配でしたが、昨日帰路に着いた直後「無事着きました!」と連絡を貰った時は
nakamaみんなで「よかった、よかった!」と声を上げてましたよ~
是非「漢」の称号はALOHA氏に自慢してあげて下さい(笑)
ゲームは熱かったでしたね~
寒いので私が半ば強引に間断なく皆様をゲームに参画させてました(笑)
我々には丁度良い気温だったかも知れませんネ!
夏なら午前中でノックアウトですねw
30日サスガニスタンズ再結成ヨロシクです!
>チョロッパー様
朝の行く末はドーなることやらと、一瞬肝を冷やしましたが
フタを空けてみたら思い出に残るハプニングでしたね~
サバイバル経験豊富なチョロッパーさんはさすが慣れてるだけあり、心配無用でしたネ!
Okさんはあの東関東を走り抜けてきた漢っぷりには感服させられました~
来月の対抗流戦企画是非お力をお貸し下さいネ!!
ps業務連絡:1.30で必要なモノありましたら、是非遠慮せず言ってくださいネ!
> MOGURA くん
朝の習志野大渋滞と雪とのバトル 510史に残るハプニングでしたね!
駐車場で小さいランプ作ってワンメイクしたかったネ(笑)
来月は是非1名でも多く戦力をお願い致します!!
がんばりましょう!!
>OK Yoshizo様
本当に昨日はご苦労様でした!!
とても心配でしたが、昨日帰路に着いた直後「無事着きました!」と連絡を貰った時は
nakamaみんなで「よかった、よかった!」と声を上げてましたよ~
是非「漢」の称号はALOHA氏に自慢してあげて下さい(笑)
Posted by masa
at 2011年01月17日 14:41

masaさんお疲れ様でした~(^O^)/
今年最初のゲームは幸先の良い、楽しい一日でした!!
また、参加者のみなさんお世話になりましたぁ!
次回お会いする時もヨロシクでっす(^-^)/
今年最初のゲームは幸先の良い、楽しい一日でした!!
また、参加者のみなさんお世話になりましたぁ!
次回お会いする時もヨロシクでっす(^-^)/
Posted by chief
at 2011年01月17日 17:25

ハイッ!!ど~も~ ノ^Д^)ノ
雪を見るとテンションが下がる、『女』な、あろはです。。
はぁ~、GAZA以来の切なさを感じてますよぉぉぉぉ
次回は絶対行きますんで!!
もう、こんな思いしたくないんで!!
よし!masaサン!まずは新年会で飲みまっしょい!!笑
雪を見るとテンションが下がる、『女』な、あろはです。。
はぁ~、GAZA以来の切なさを感じてますよぉぉぉぉ
次回は絶対行きますんで!!
もう、こんな思いしたくないんで!!
よし!masaサン!まずは新年会で飲みまっしょい!!笑
Posted by ALOHA at 2011年01月17日 18:49
Masaさん、参加された皆さん、お疲れ様でした!
念願のAfterに誘っていただき、ありがとうございました♪
これでNAKAMAに一歩近づいたかな!?
あとは無線運用を含んだ連携ですね・・・
月末のシールズで鍛えなければ!
念願のAfterに誘っていただき、ありがとうございました♪
これでNAKAMAに一歩近づいたかな!?
あとは無線運用を含んだ連携ですね・・・
月末のシールズで鍛えなければ!
Posted by 爆発バッテリー at 2011年01月17日 18:53
お疲れさまでした。
今回もmasaさん得意のマゾゲー炸裂!
楽しませていただきました。
アフターの温泉は骨身に沁みました~(-。-)゜゜゜。
今回もmasaさん得意のマゾゲー炸裂!
楽しませていただきました。
アフターの温泉は骨身に沁みました~(-。-)゜゜゜。
Posted by SUN at 2011年01月17日 21:56
>chiefくん
昨日はご苦労様でした!!
初戦から本当に幸先良いスタートが飾れました。
これも皆さんの日頃の行いの良さが幸いしたものだと思っております!
NAKAMAそして装備と充実して来ましたね~
この流れをKEEPしつつ2011年始まったばかりですが、まだまだ欲張りに突っ走りましょう。
>ALOHAさん
昨日はモ~悔しい~キ―ッ!
となったみたいですがW
まだまだ2011年は始まったばかりですから、来月のGAZA4対交流戦にてその憂さを晴らして下さいまし!
冬GAZAは雰囲気良くてたまりませんZO~
その前に新年会楽しみにしてます!
>爆発バッテリー様
昨日は朝の豪雪肝冷やしましたが(笑)
楽しかったですね~
温泉でいろいろ話せて良かったですよ~コレからも気兼ねなくバンバン誘わせて頂きますので
その時はヨロシクお願いしますネ!!
もう既に爆発さんの皆さんはNAKAMA-WORKSですよ^^)
30日は是非共同MISSION御願いします!
無線運用かなり楽しいですよ~頑張りましょう!!
>sun様
昨日は朝から晩まで大冒険の1日でしたね!
今回は1日のAIRSOFTハイサイクル本数が隠し味でマゾゲーだったんですがどうやら満足頂けた様子ですね(笑)
YKG MISSIONは達成ならず残念でしたのでまたSAS-Tで特訓ですねw
私も骨身に沁みた最高の温泉でした~
今日は腰も快調・快調で疲れもぶっとびまくりでしたよ。
30日はジャングルOPでSASGANISTANs再結成です!!
昨日はご苦労様でした!!
初戦から本当に幸先良いスタートが飾れました。
これも皆さんの日頃の行いの良さが幸いしたものだと思っております!
NAKAMAそして装備と充実して来ましたね~
この流れをKEEPしつつ2011年始まったばかりですが、まだまだ欲張りに突っ走りましょう。
>ALOHAさん
昨日はモ~悔しい~キ―ッ!
となったみたいですがW
まだまだ2011年は始まったばかりですから、来月のGAZA4対交流戦にてその憂さを晴らして下さいまし!
冬GAZAは雰囲気良くてたまりませんZO~
その前に新年会楽しみにしてます!
>爆発バッテリー様
昨日は朝の豪雪肝冷やしましたが(笑)
楽しかったですね~
温泉でいろいろ話せて良かったですよ~コレからも気兼ねなくバンバン誘わせて頂きますので
その時はヨロシクお願いしますネ!!
もう既に爆発さんの皆さんはNAKAMA-WORKSですよ^^)
30日は是非共同MISSION御願いします!
無線運用かなり楽しいですよ~頑張りましょう!!
>sun様
昨日は朝から晩まで大冒険の1日でしたね!
今回は1日のAIRSOFTハイサイクル本数が隠し味でマゾゲーだったんですがどうやら満足頂けた様子ですね(笑)
YKG MISSIONは達成ならず残念でしたのでまたSAS-Tで特訓ですねw
私も骨身に沁みた最高の温泉でした~
今日は腰も快調・快調で疲れもぶっとびまくりでしたよ。
30日はジャングルOPでSASGANISTANs再結成です!!
Posted by masa at 2011年01月17日 22:13
運営されたmasaさん並びに参加された皆さんお疲れ様でした!
朝6時にでる時にはすでに雪がちらほらフィールドに近づくにつれ本降りに事故を起こさないかとヒヤヒヤしましたが、なんとか無事に到着やれやれといった感じでしょうか、意外と降りましたね。
ただこの寒さのせいか銃の調子がいまいちでしたが楽しませていただきました!
次回のGAZA4は個人的には参加するつもりでいます。
朝6時にでる時にはすでに雪がちらほらフィールドに近づくにつれ本降りに事故を起こさないかとヒヤヒヤしましたが、なんとか無事に到着やれやれといった感じでしょうか、意外と降りましたね。
ただこの寒さのせいか銃の調子がいまいちでしたが楽しませていただきました!
次回のGAZA4は個人的には参加するつもりでいます。
Posted by 轍の同居人 at 2011年01月17日 23:00
> 轍の同居人様
先日はご苦労様でした!!
何気に慎重派な同居人さんは、T-600でもありますのでw
運転は心配しませんでした(笑)
みんなも銃の調子いまひとつだった様ですが、エアコキは快調の様でした!!
また来月GAZA4是非お力お貸し願います!!
先日はご苦労様でした!!
何気に慎重派な同居人さんは、T-600でもありますのでw
運転は心配しませんでした(笑)
みんなも銃の調子いまひとつだった様ですが、エアコキは快調の様でした!!
また来月GAZA4是非お力お貸し願います!!
Posted by masa at 2011年01月18日 01:07
運営お疲れ様でしたm(_ _)m
自分はMP5のお陰で、てんやわんやな1日でしたがガッツリ楽しみました。
30日は皆さんで楽しんじゃって下さいo(^-^)o
自分も《ちゃんと使える銃》で頑張ります(`∇´ゞ
自分はMP5のお陰で、てんやわんやな1日でしたがガッツリ楽しみました。
30日は皆さんで楽しんじゃって下さいo(^-^)o
自分も《ちゃんと使える銃》で頑張ります(`∇´ゞ
Posted by muramura at 2011年01月18日 12:33
>muramura様
改めてお疲れ様でした。m(_ _)m
MP5君とは長いお付き合いになりそうですね!!
只今愛機16A2を調整中!!
ついでにi 氏のAKMの配線調整もしなければ・・・
30日はG36系ですね!!
お互い頑張りましょう!!
改めてお疲れ様でした。m(_ _)m
MP5君とは長いお付き合いになりそうですね!!
只今愛機16A2を調整中!!
ついでにi 氏のAKMの配線調整もしなければ・・・
30日はG36系ですね!!
お互い頑張りましょう!!
Posted by masa
at 2011年01月18日 13:03
