2010年10月26日
秋の新緑に溶け込む男達特集
(pmc rino様 10.24 v1 より)
渋く撮れましたので、せっかくなのでモノクロでバシッ!とのっけときます!!
(まさひさ@89式様 10.24 V1より)
陸自装備で抜群の迷彩効果を発揮してましたが、名誉の?戦死を遂げ笑みを浮かべてのご帰還です(笑)
普通に撃たれたら本望ですが、潜伏しているGHOST達の’悪魔タッチ’のえじきだけは怖いので遠慮したいですね(笑)
(arther WW2 10.24 v1 より)
いつもpmc装備なアーサーくんですが、この日はナン年ぶりかのwwⅡな装備でトンプソン片手にビッグモロー!!
でも自然とv1の新緑に溶け込んでましたよW
(hennoさん 10.24 v1より)
昨年のv1麻薬カルテル撲滅作戦以来の登場の根っからの英軍マニアなヘンノ氏!!
今回も豪華装備に身を包み、新緑に溶け込んでましたよ~
やっぱv1はBACK PACKでガッチリ装備がカッコヨス!!
(haken butai yanagi kun 10.24 v1より)
なんp・ノルトラインwf小隊からの参戦してくれたご存知ミリブロガーの派遣部隊ヤナギくん
昨年夏のBCU以来でした、やっぱ陸自装備が似合ってます(笑)
手先が器用で自作したリグを実戦投入しておりました!!
裁縫得意なの裏山鹿death。
(wadachikai doukyonin 10.24 v1 より)
完全に木の一部と化してる・・・w
轍会の同居人様、この日身長190cmの巨体でギリーを装着してGHOST役に扮してT-600しかり(笑)
皆さんを追いかけ回し恐怖に陥れてました!!
本人はとても良い人柄でやさしい方なんですよ~
まだまだ続きます!!
to be continued・・・・・
Posted by masa at 14:21│Comments(4)
│<v1 salvage mission rivenge>
この記事へのコメント
写真を見て初めて気付きましたが、私はインナーを前後逆に着てますね・・・・(-◇―;)
写真は頂いて拙blogに使わせて頂こうと思いますが、その際にはインナーのロゴにモザイクかけます(爆)
写真は頂いて拙blogに使わせて頂こうと思いますが、その際にはインナーのロゴにモザイクかけます(爆)
Posted by まさひさ89式 at 2010年10月26日 20:30
まいど
今回も載せて頂きありがとうございます
久しぶりにギリで参加しましたが、迷彩効果が高いのが魅力で使用してますが、使い勝手はあまり良くないかな?
装備や銃によく引っかかったり、ブッシュの濃いところを進むとすると網にかかったマグロ状態になるしね。
動き回るアタッカーには向かないかな?まあ本来の使い方は一ヶ所にとどまり獲物待つスナイパーが装着するみたいだけどね。

今回も載せて頂きありがとうございます

久しぶりにギリで参加しましたが、迷彩効果が高いのが魅力で使用してますが、使い勝手はあまり良くないかな?
装備や銃によく引っかかったり、ブッシュの濃いところを進むとすると網にかかったマグロ状態になるしね。
動き回るアタッカーには向かないかな?まあ本来の使い方は一ヶ所にとどまり獲物待つスナイパーが装着するみたいだけどね。
Posted by 轍の同居人 at 2010年10月26日 20:53
日曜日は運営お疲れ様でした。
あの装備は・・・結構使いづらいので、また何年かはクローゼットの肥やしですね^^。
次お会いする時もよろしくお願いします。
あの装備は・・・結構使いづらいので、また何年かはクローゼットの肥やしですね^^。
次お会いする時もよろしくお願いします。
Posted by 朝倉 at 2010年10月26日 23:22
>まさひさ89式様
日曜日はご苦労様でした!
そう言えば、よく見ると・・・w
インナーのUNDER ARMER逆に着てますね(笑)
朝忙しかった様ですね~
でっ是非お写真ご使用下さいね!
> 轍の同居人様
ギリー着ていても、根からのアタッカー気質の同居人さんはh/sに来てからと言うものジッとしてられないみたいですのでw
一度、ドコゾの部族しかり腰に装着してみるのが一番かもW
あっ逆に動きずらそうですね(爆
>朝倉くん
アーサーのwwⅡジャングル装備は何年ぶりに見ましたよw
かく言う私も、ナム戦装備20年近く使用してませんから、ほったらけなのでいまや埃まみれでとんでもない状況ですW
またその内シールズ90年装備久しぶりにやりましょうかね!!
日曜日はご苦労様でした!
そう言えば、よく見ると・・・w
インナーのUNDER ARMER逆に着てますね(笑)
朝忙しかった様ですね~
でっ是非お写真ご使用下さいね!
> 轍の同居人様
ギリー着ていても、根からのアタッカー気質の同居人さんはh/sに来てからと言うものジッとしてられないみたいですのでw
一度、ドコゾの部族しかり腰に装着してみるのが一番かもW
あっ逆に動きずらそうですね(爆
>朝倉くん
アーサーのwwⅡジャングル装備は何年ぶりに見ましたよw
かく言う私も、ナム戦装備20年近く使用してませんから、ほったらけなのでいまや埃まみれでとんでもない状況ですW
またその内シールズ90年装備久しぶりにやりましょうかね!!
Posted by masa at 2010年10月27日 02:20