2010年05月14日

SAS wars

SAS wars

ハートロックの英軍1部分の方達です。
もっとおりました、他にも豪SAS- Rの方やRoyal MARINEの方等そうそうたる面子が出揃いました!!
BIGOUTのお手伝い兼参加でMETALMILITIAのヘンノ氏も当日バッタリ再会を果たして益々盛り上がっちゃいました!!
この写真撮る時は半分近くの英吉利の方達が腰痛になったり、足くじいたり、軽い脱水症状に陥ってたりしてグロッキーになっておりました。
でもこんだけ居ると私も、すんごい興奮状態!!

う~ん参加したかったヨ~!!(泣)


SAS wars

ご存知+5n1t0iu+の盟友えび兄ちゃん&SUNのお2人流石hard securityで訓練しているだけあって少々ではヘコタレませんでした(笑)
今回は合同ノリだったと言うSASの方達は突撃部隊になっておりました。

私がSASだけ過酷な任務に着けさせました!!←うらやましいからだったりして・・・・

SAS wars

装備も様々で各自の研究成果の発表会といった所でしょうか、皆さん誰1人として同じ装備の方はおりませんでしたね!!
まだまだSASはロートルなんかではありませんネ~最新装備をさりげなく装着しつつもアナログの良さも見捨てず大事に使う英軍は人と物を大事にする様です。



私も参加する予定でしたら、アフガンで北部同盟と丘の上から銃撃するSAS隊員の様子が一時期、youtubeで流れておりました、私は虎視眈々とそのカッコで参加するぞぉ~と目論んでおりましたが叶いませんでした!!face10

SAS wars

SEAL TEAM 5と作戦を共にするSAS隊員!!


to be continued・・・・




同じカテゴリー(<HART LOCK 2010>)の記事画像
HART to HART
HUMBEE~A~
SEAL TECHNICAL
OP
キワモノどもの夢のあと・・・
ハートロック 2010 vol2
同じカテゴリー(<HART LOCK 2010>)の記事
 HART to HART (2010-05-16 02:11)
 HUMBEE~A~ (2010-05-13 20:55)
 SEAL TECHNICAL (2010-05-12 15:53)
 OP (2010-05-11 12:48)
 キワモノどもの夢のあと・・・ (2010-05-10 13:17)
 ハートロック 2010 vol2 (2010-05-05 19:32)
この記事へのコメント
今回の英軍はすごかったですね~

陸軍正規兵やROYAL MARINES、UKSF(SAS、SBS)まで
さらにオーストラリアSASR(この方以前BHかVショーで
出店されてました)
15名集まるのは初めてですか!

皆さん決めてましたね~あの120Lベルゲンは圧倒でした。

私もまだまだ研究しないといけませんね。

しかしmasaさんいつのまに写真撮っていたのですか?
あまり撮られた記憶が無いのですが...
Posted by エビ兄ちゃん at 2010年05月14日 17:28
>エビ兄ちゃん様

壮観でしたね~
こんだけ揃うってことは先ず在りえませんね!

sasRの方は出店もされておりましたか!
みなさんdeepでまた良い刺激を受けちゃいましたねっ(笑

来年前に一度英軍ミーティング行いたいですな~

カリマーSFのドでかいリュック背負ってる方居たり、みなさん研究熱心ですね!!

来年に向けて課題が出て参りました。
Posted by masa at 2010年05月14日 22:09
英軍は重装備の方も多かったですが、がんばってましたね。
私は途中から少し装備軽くしましたが、それでもRAVの重さにめげそうでした。

けど楽しかったな~ヽ(^。^)ノ
Posted by SUN at 2010年05月14日 22:33
>SUN様

RAV乙でしたよ!!

この日の為に購入するとは気合が違いスギです~
鷹のマークでしたか・・いやLIONマークでしたけっw

でもでも来月もまだまだお楽しみありますゼーっ!!

今日現地に飛びロケハンしてきました!
来週楽しみにしていてくださいネ!
Posted by masamasa at 2010年05月15日 16:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。