2010年07月07日

熱射病には気をつけましょう。

熱射病には気をつけましょう。
(google earth"タクラマカン砂漠 "参照)




中国公安当局の職員がタクラマカン砂漠で張り込み任務に付いてるのですが、大したE&E装備も付けずに炎天下の中張り込みますWW~



途中1人がたまらず村に水乞えをしに行くと手厚い看護を施してくれますが、生卵を10個の入った容器を2つくれるのですが幾らのどが渇いたといえ、あの状況だと飲むのでしょうが、流石に「おぅえ~」となりごめんこうむりたい印象を受けましたが、村人の暖かい恩を仇で返す形になるので頂くのが人情ですね!!


タクラマカン砂漠で炎天下あんな格好でいたら絶対に3時間で死にます!!


タクラマカン砂漠(塔克拉瑪干沙漠)とは中央アジア、中国の新疆ウイグル自治区にある砂漠である。語源は、ウイグル語の「タッキリ(死)」「マカン(無限)」の合成語と言われ、「死の場所」「死の世界」といったニュアンスとされる。「生きては戻れぬ死の砂漠」という意味が有る。
(ウィッキーペデイアより参照)


SAS出身のマスターキートンは己の持つサバイバル術で他の学者3人と無事に生還を果たしましたが、日中は砂漠に穴を掘りビバークして日陰にじっとして夜に星を頼りに歩いて脱出を試みてました。


この話はデタラメに作っていて只の公安当局のプロパガンダに過ぎず若者を騙す為の謀略ですね!!
やはり赤い国はヒジョーに危険です(笑)

只今回は熱射病に触れてみました、これからとても暑くなるので皆さん体調管理には十二分ご注意を!!



Posted by masa at 11:31│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。