2010年04月09日
UK spirits
(Royal knights ebi-ni)
英山岳部隊チックなコスで登場!!
ご存知えび兄ちゃん!!
今回のポイントはハーネスを腰に装着しロープを装着したリュックを背負い決めて来てくれました!!
今回L85をゲームに投入!!
あれそういえば最近FAL使ってないですね~
(maxim氏&まさひさ氏)
昨年1月の大廃墟工場戦よりほぼフル出場されているSAS症隊 maxim氏
この日も3人分とは思えない充実の銃器を持ち込んで楽しまれておりました!!
今度要らない銃あったらください(笑)
(mr-i)
もう皆さんご存知プレキャリに競馬新聞+膨らんだli-poと言えばi氏をおいて他にはいません(笑)
コンパクト性能では他の追従を許さないKac-pdwの調子も中々良かったみたいです!!
「漢は黙ってアイアン・サイトだよ」この言葉をランダム氏に言われて以来、最近ダットを使わず、「アイアイサイトよ~」なんてダジャレをかまして無駄弾を使わずリアカンに徹しておりました~
ぬぬっ?でも・・・・やっぱあの記事ですね!! ポールハウに影響を受けてアイアンサイトにしてるんだな!!
で彼は絶対この記事見てないスっ(笑)
(sun)
h/s 初代コントラクターのサンちゃん!!
この画像一番良く撮れているので落書き無しをのっけてオキマスる!!(笑)
あれ?サン氏もL85使ってないですね~
やっぱあのマガジンが《ボテっ》と落ちるのがイライラするのでは?
私はイライラするので16使っちゃってます!!
やっぱゲームだと信頼性が一番高いですよね~
(Royal knights)
今回ろくふぉーす BOB氏はマルチカム山岳スタイルで参戦されてしまいコス撮影に間に合いませんでした!!
しかしKOCのグルカ兵様との念願のコス撮影会が出来きまして、満足しております!!
今回来れなかったメンバーを合わせると英装備もポピュラーな部類に入ってきましたネ!!
色々使いまわしが出来る英装備はsealsやGB装備等よりも財布にとてもお優しいので若い方にオススメです!!
迷彩柄は何処の国よりもおしゃれな香りがします!!

Posted by masa at 13:48│Comments(8)
│2)Royal knighs
この記事へのコメント
masa様
画像UP有難う御座います!
楽しかった一日を思い出してニヤついています。
久しぶりに完全な英軍装備でした(笑)
なんたって、アフガン英SFの設定で行けば、何でもOK的なので
最近はSASやらパスファインダーやらと言い訳してプレキャリ
だけの軽装が多かったので。
DPMは世界一綺麗な迷彩だと思う私的には、新型マルチカムはピンとこない
昨今です・・・・
いやぁ~ 今は安くなりましたよね!ホント!!
お願い事が一つあります(直接メールでなくて恐縮なのですが)、
ブログで使用されている写真画像をKOCメンバーに配布ならびにKOCのHPにて使用する事を許可願えないでしょうか?
宜しくお願い致します。
素敵な画像作成していただいて感謝しているのですが、
一点!グルカのスペルが違ってます・・・・恐縮ですが・・・・
「Gurkha」となります。
では、また!
画像UP有難う御座います!
楽しかった一日を思い出してニヤついています。
久しぶりに完全な英軍装備でした(笑)
なんたって、アフガン英SFの設定で行けば、何でもOK的なので
最近はSASやらパスファインダーやらと言い訳してプレキャリ
だけの軽装が多かったので。
DPMは世界一綺麗な迷彩だと思う私的には、新型マルチカムはピンとこない
昨今です・・・・
いやぁ~ 今は安くなりましたよね!ホント!!
お願い事が一つあります(直接メールでなくて恐縮なのですが)、
ブログで使用されている写真画像をKOCメンバーに配布ならびにKOCのHPにて使用する事を許可願えないでしょうか?
宜しくお願い致します。
素敵な画像作成していただいて感謝しているのですが、
一点!グルカのスペルが違ってます・・・・恐縮ですが・・・・
「Gurkha」となります。
では、また!
Posted by グルカ兵 at 2010年04月09日 17:54
>>グルカ兵 様
コメントありがとう御座います!!
guruka→x、gurkha→〇でした・・・(汗)
お恥ずかしい!!
早速ご指摘どおり画像手直しして差し替えておきました。
ようやく筋肉痛も治まりました、グルカ兵様もお体は回復致しましたでしょうか?
是非KOCさんのHPで掲載して下さい。
またKOCさんが写っているお写真もお使いください!!
年代もバラバラなところでアバウトな所も英軍らしくて良いですね!
私もS85あたりの装備が一番英らしくて気に入っております!
最新装備もいまいちピンとこないこの頃です!!
また近い内に集まりたいですね~
そのときを心待ちに日々精進したいと思います!
コメントありがとう御座います!!
guruka→x、gurkha→〇でした・・・(汗)
お恥ずかしい!!
早速ご指摘どおり画像手直しして差し替えておきました。
ようやく筋肉痛も治まりました、グルカ兵様もお体は回復致しましたでしょうか?
是非KOCさんのHPで掲載して下さい。
またKOCさんが写っているお写真もお使いください!!
年代もバラバラなところでアバウトな所も英軍らしくて良いですね!
私もS85あたりの装備が一番英らしくて気に入っております!
最新装備もいまいちピンとこないこの頃です!!
また近い内に集まりたいですね~
そのときを心待ちに日々精進したいと思います!
Posted by masa
at 2010年04月09日 20:21

今回sas症隊が持ち込んだ銃器はまだ少ない方かも・・・・
我々の手に掛かると、5人乗りのセダンは2シーターに、バンが三座機になります(^^;)
我々の手に掛かると、5人乗りのセダンは2シーターに、バンが三座機になります(^^;)
Posted by まさひさ89式 at 2010年04月09日 20:35
>>まさひさ89式様
あれで!少ないとは・・(驚)
なかなかお財布も充実してないと厳しいですが、みなさん個々に趣向を凝らしているので楽しく拝見させて頂きました!!
もうswatチームのバンの壁を改造してウエポンカー作るしかないですね(笑
あれで!少ないとは・・(驚)
なかなかお財布も充実してないと厳しいですが、みなさん個々に趣向を凝らしているので楽しく拝見させて頂きました!!
もうswatチームのバンの壁を改造してウエポンカー作るしかないですね(笑
Posted by masa
at 2010年04月09日 20:51

masaさん
先日はありがとうございました。
久しぶりに高バランスのゲームで一日楽しませていただきました。
最近は、移動の関係もあって装備を少なめにしているつもりなのですが、ついつい体質が出てしまいますね。まあ、圧倒的&寄想的火力の方が実際のsasらしくもあるので、許しもらいましょう。
それにしてもsas症は危険ですからね。体質改善しなければ。脱却したら改名するかな。
先日はありがとうございました。
久しぶりに高バランスのゲームで一日楽しませていただきました。
最近は、移動の関係もあって装備を少なめにしているつもりなのですが、ついつい体質が出てしまいますね。まあ、圧倒的&寄想的火力の方が実際のsasらしくもあるので、許しもらいましょう。
それにしてもsas症は危険ですからね。体質改善しなければ。脱却したら改名するかな。
Posted by maxim at 2010年04月10日 10:47
>> maxim 様
楽しんで頂けて光栄です、また次回もノリノリでひとつお願いします。
sasは全世界の銃器に精通している手前、あの銃、この銃じゃないが無い所がいいですね!!
sas症隊の名前の由来を聞いた時は、1人大爆笑してしまいました(笑)
すみませんです!!
体質改善は中々難しいですね~私もその1人ですが、この趣味は一度足を突っ込むと楽しくて中々抜け出せないですね~
「これでいいのだ」by 赤塚不二夫・・(笑)
さあ次のクイーバーは何にしようかなっと・・・(笑)
楽しんで頂けて光栄です、また次回もノリノリでひとつお願いします。
sasは全世界の銃器に精通している手前、あの銃、この銃じゃないが無い所がいいですね!!
sas症隊の名前の由来を聞いた時は、1人大爆笑してしまいました(笑)
すみませんです!!
体質改善は中々難しいですね~私もその1人ですが、この趣味は一度足を突っ込むと楽しくて中々抜け出せないですね~
「これでいいのだ」by 赤塚不二夫・・(笑)
さあ次のクイーバーは何にしようかなっと・・・(笑)
Posted by masa
at 2010年04月10日 15:43

皆様お疲れ様でした。
SASというとファイナル・オプションしか浮かばない病気のBです。
神田ハルで英軍病を発病しまくったので、今回は自重しました。
お誘いいただければ準備しますよ。
最近、着てくると誰もUKがいなくて、着ないといる、すれ違いな事が多かったので。
では、また
SASというとファイナル・オプションしか浮かばない病気のBです。
神田ハルで英軍病を発病しまくったので、今回は自重しました。
お誘いいただければ準備しますよ。
最近、着てくると誰もUKがいなくて、着ないといる、すれ違いな事が多かったので。
では、また
Posted by ろくふぉーすのB at 2010年04月11日 22:53
>>ろくふぉーすのB様
「ファイナルオプション」懐かしいですね~
SASといえばやっぱこの映画に限りますネ!!
神田ハルは楽しめた様子ですね~
次回は背景がリアルな場所で開催する様でしたら、私も参加して見たいです(笑)
英軍病の方は合同には多いです(笑
ハートロック2010で同じユニットを組みたいですよね!!
team-GのメンバーはUKSFでエントリーした模様!!
次回はまた揃って撮影しましょうネ!!
「ファイナルオプション」懐かしいですね~
SASといえばやっぱこの映画に限りますネ!!
神田ハルは楽しめた様子ですね~
次回は背景がリアルな場所で開催する様でしたら、私も参加して見たいです(笑)
英軍病の方は合同には多いです(笑
ハートロック2010で同じユニットを組みたいですよね!!
team-GのメンバーはUKSFでエントリーした模様!!
次回はまた揃って撮影しましょうネ!!
Posted by masa
at 2010年04月12日 13:02
